大切なものを継ぐ。
未来へ―
事業案内BUSINESS
暮らしやビジネスに最適な空気・衛生環境を実現。
設計・施工・現場管理・保守・サービス当社では、お客様のご要望に応じて、空調設備の計画・工程・現場施工・現場管理・工事後の空調機メンテナンスまで、幅広くフォローさせて頂いております。空調設備

熱源設備工事
吸収式冷温水発生器 / チラー / ボイラー / 冷却塔 / エアバンドリングユニット / 恒温恒湿設備
エアコン設置工事
業務用エアコン / GHP(ガスヒートポンプ エアコン) / 恒温恒湿用エアコン / 低中温用エアコン / クリーンルーム用エアコン / 除湿機 / 遠赤外線暖房器
換気設備

換気機器設置工事
送風機 / 排煙機 / 全熱交換器 / 有圧扇 / ルーフファン
ダクト工事
SUSダクト / 亜鉛鉄板ダクト / 塩ビダクト / 煙導 / 厨房用フード
局所排気工事
スクラバー / ケミカルファン / ドラフトチャンバー
給排水衛生設備

設備配管工事
給排水配管 / 冷温水配管 / 冷却水配管 / 消火栓配管 / エア配管 / オイル配管
給排水衛生機器・器具設置
給水ポンプ / 汚水ポンプ / 冷却水ポンプ / 冷温水ポンプ / 消火栓ポンプ / 厨房機器 / 給湯機 / 衛生陶器類 / 濾過装置
電気設備

電気設備工事(強電設備)
電気・計装工事
電源線配線 / 分電盤設置 / 制御盤設置 / 計装配線
産栄空調の特徴FEATURE
会社案内COMPANY
ご挨拶
産栄空調株式会社は、昭和39年の創設以来、「快適で人に優しい都市環境の創造」の現実を目指して、常に新しい技術と向き合いながら、空調設備の設計・施工そして各種メンテナンスまでトータルなサポートを行ってまいりました。冷凍、空調、環境設備などの分野において、長年蓄積してきた知識と技術を活かしたご提案で、これからも、新しい時代のニーズに応えながら、環境保全に配慮した数々の冷熱・設備・環境事業の開発・提案・サポートをご提供してまいります。私たちは、多くの方々にご満足頂けるよう、社会とお客様の信頼に確実にお応えでき、“頼もしい„ 空調設備の専門企業であり続けたいと考えております。今後とも益々のご支援、ご厚情を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
企業理念MISSION.1私たちは、環境資源を大切にしながら、時代のニーズに応えることができる高度な技術を研究・実用化し、誰もが暮らしやすい最適な空間づくりに貢献する。MISSION.2私たちは、次世代に受け継がれるべき技術を常に追い求め、お客様のニーズにより高いレベルでお応えできる体制で事業展開を図る。MISSION.3私たちは、誰もが幸せを享受できる組織づくりを実現・維持する。
会社概要
社名 | 産栄空調株式会社 |
住所 | 〒123-0865 東京都足立区新田2丁目4-21 |
連絡先 | TEL:03-3912-9406 FAX:03-3912-4605 |
設立年月日 | 1964年4月10日 |
資本金 | 3,000万円 |
役員 | 代表取締役:武智 精一 取締役:武智 萬之助 取締役:武智 正明 |
建設業許可 | 東京都知事許可(特-3) 第137891号【許可の種類】管工事業 東京都知事許可(般-4) 第137891号【許可の種類】電気工事業 |
各種届出・許可 | 東京都指定給水装置工事事業者 指定番号 5933号 東京都指定排水設備工事事業者 指定番号 3844号 東京都知事登録 解体工事業第3955号 産業廃棄物収集運搬業許可 第13-00-226652号 高圧ガス販売事業届 28環改保冷 第4036号 冷凍空調工事事業所 認定番号 12-A-131 冷媒フロン回収事業所 認定番号 130095 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 王子支店 みずほ銀行 赤羽支店 りそな銀行 王子支店 三井住友銀行 赤羽支店 城北信用金庫 新田支店 巣鴨信用金庫 王子支店 |
認定 | 足立区ワーク・ライフ・バランス企業認定![]() |
沿革 | |
1964年 4月 | 創業 |
1966年7月 | 本社移転 足立区新田1丁目10番18号 |
1966年9月 | 資本金増資 200万円 |
1968年10月 | 東京都知事登録(ぬ)第45001号 |
1969年6月 | 資本金増資 500万円 |
1973年10月 | 資本金増資 1,000万円 |
1981年2月 | 大臣許可取得(一般55)第9379号 |
1993年7月 | 本社移転 足立区新田1丁目2番3号 |
1996年10月 | 資本金増資 3,000万円 |
1997年3月 | 一般から特定に変更 大臣許可(特-8)第9379号 |
2003年4月 | 本社移転 足立区新田1丁目1番14号 |
2012年1月 | 東京都知事許可(特-24)第137891号 許可換え新規 (管) |
2016年11月 | 本社移転に伴い新社屋建設 足立区新田2丁目4番21号 |
事業実績
東京都公共施設 | 警視庁本部庁舎 / 東京消防庁荻窪消防署 / 東京消防庁第六方面本部消防救助機動部隊庁舎 / 東京都立葛西工業高等学校 / 東京都立皮革技術センター / 都営住宅千住桜木二丁目アパート / 新河岸水再生センター / 東京都立北療育医療センター / 東京都立足立都税事務所 ほか |
公共教育施設 | 足立区立鹿浜五色桜小学校 / 足立区立伊興小学校 / 足立区立千住温水プール スイミー / 足立区立日光林間学校 / 足立区立本木小学校 ほか |
国立大学法人 | 国立大学法人 / 東京医科歯科大学 ほか |
民間 | 稲畑産業株式会社 / 日本フェルト株式会社 本社・埼玉・栃木工場 / 埼栄不動産株式会社 / 京北倉庫株式会社 / 社会医療法人財団 石心会 / タイヘイ株式会社 / 株式会社セキグチ / 株式会社信徳 / 日本金属株式会社 / 越野建設株式会社 / フィルタレン株式会社 / 株式会社アイビージャパン / 株式会社東京製作所 / 公営財団法人 東京学校支援機構 / 社会福祉法人 新田保育園 ほか |
採用情報
募集職種 | 空調サービス・工事技術者 |
仕事内容 | ●工事の施工および施工管理 ●空調機の保守点検および修理 ※ 未経験でも大丈夫です。入社後はしっかりサポートします。資格取得にも是非チャレンジしてください。 ※ 資格手当および取得一時金の制度があります。 (管工事施行管理技師、電気工事施工管理技師) ※ 30代社員が主力のアットホームな雰囲気が自慢の会社です。是非一度お会いして弊社のご説明をさせてください。 |
求める人材 | ・応募資格 普通自動車運転免許 必須 ・スキル・経験 未経験者歓迎、学歴不問(空調修理経験など必要な技能等があれば尚可) ・試用期間 3ヶ月 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都足立区新田2丁目4-21 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1年単位) 8:30~17:30 休憩時間60分 |
時間外労働時間 | 月平均20時間(36協定における特別条項あり) |
給与 | 月給 215,300円~443,000円 その他の手当等 固定残業代:41,800円~78,800円 資格手当:2,500円~ (管工事施工管理技士・電気工事士・建設経理など) |
諸手当 | 通勤手当(上限月額16,000円) |
賞与 | 年2回 |
昇給 | あり |
休日 | 休日:日・祝日 週休:その他 月により土曜日の出勤が多くなることがあります。振替休日が取得でき、有給休暇も消化できます。 年間休日:105日 夏期休暇:6日 年末年始休暇:6日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり 勤続3年以上退職金共済:加入 |